人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雑賀崎  Saikazaki

  雑賀崎  Saikazaki

 雑賀崎は和歌山市の西の端、紀伊水道といわれる海に面した、集落です。漁業の村として雑賀崎漁村を囲むようにせり上がった坂道に、家々が立ち並んでいます。
 Saikazaki is a village located in the western part of Wakayama city, facing Kii channel. There are many houses along the slopes which surround Saikazaki fishery harbor.

雑賀崎灯台  Saikazaki light house

 雑賀崎灯台は、昭和35年に建てられました。3階までは和歌山市の観光課が維持管理していて、誰でも上がることが出来ます。3階から上は灯台として、海上保安庁が維持管理しています。
 灯台は海面から約76mの断崖の上に建てられています。この断崖は青石と呼ばれる緑色片岩で出来ていて、“鷹の巣”と呼ばれ、和歌山県の天然記念物に指定されています。
 この断崖の下には洞窟が有り、石山合戦で織田信長勢に追われた本願寺の教如上人が、かくまわれました。それで、この洞窟は上人窟と呼ばれています。
 Saikazaki light house was built in 1960. It is managed by tourism bureau of Wakayama city from the first to third story and open to anybody. The light house is managed by the Maritime Safty Agency.
 It stands on the cliff about 76m sea level. The cliff is called "Takanosu", a hawk's nest, and it is designated as the natural monument of Wakayama prefecture.
 Down the cliff there is a cave called "Shoninkutsu" because Kyonyo-shonin, a monk, took shelter after the Ishiyama war in Sengoku era.

   トンガの鼻と雑賀崎台場  Tonganohana and Saikazaki daiba

 雑賀崎の西北に突き出た岬を、地元では「トンガの鼻」と言ってます。そのトンガの鼻の先端に、雑賀崎台場が有ります。江戸時代末期、大砲を備えて沿岸に接近してくる異国船を砲撃する目的で築かれた「砲台場」であり、現在も台場の形状、石垣や土塁の形状を良く残す遺跡です。2010年、和歌山県の文化財に指定されました。
 "Tonganohana" is a cape which is located in the west-north part in Saikazaki. There is a "Saikazaki-daiba", a remains of a battery, on a pointed end of "Tongano-hana", which was created in the end of Edo era. It was created to look out for the foreign ships and attack them from the battery. It was designated as a cultural property of Wakayama prefecture. (Y.S)


by wakayamakiga | 2019-03-28 18:37 | Wakayama city /和歌山市 | Comments(0)

KIGA 熊野・高野国際語り部の会のブログです


by 熊野小僧(kumano kozo)